防災・復興支援ガイドリンク集
- 災害情報
- 防災ガイド
- 復興ガイド
- 救援ガイド
- 被災地報告
- 防災コラム
地震発生時、台風接近時、災害発生直後の情報
防災ポータル
- NHKニュース:気象災害情報
- 防災気象情報 - 気象庁
- 防災情報提供センター - 国土交通省:同省が持つ防災情報を集約
- 防災情報 - 内閣府防災担当
- 日本建築学会災害委員会IWGによる災害情報ページ
地震情報
【速報】
- 地震情報(各地の震度に関する情報) - 気象庁
- 地震観測網ポータル - 防災科学技術研究所
- Hi-net 高感度地震観測網‐防災科学技術研究所
- NHKニュース:地震・津波情報
- 地震情報 - Yahoo!天気情報
- 地震情報 - ウェザーニュース
【津波】
- 津波警報・注意報 - 気象庁
- 津波情報 - 財団法人日本気象協会
【データベース】
- 強震観測Web - 建築研究所
- 地震情報を『地図で見る!』『グラフで見る!』 - ちず丸地震情報(仮)
- 地震情報 + ウェブカメラマップ - 安全マップ:地震情報と震源地周辺のWebカメラを地図上に表示するサイト
- Yureプロジェクト - ウェザーニュース:日本の揺れをはかろう。全国各地に設置された、揺れ=Yureをはかる専用機「Yure Station」のデータを、マップやグラフでリアルタイムに表示
- 地震予知総合研究振興会:地震加速度情報、地震検索など
- Yahoo!ニュース 地震防災
- Yahoo!ニュース 地震
防災情報
【国土交通省】
- 気象庁
- 防災情報提供センター - 国土交通省:同省が持つ防災情報を集約して提供
- 災害情報 - 国土交通省
- 防災関連 - 国土交通省国土地理院
【ポータル】
- 防災情報 - 内閣府防災担当
- 総務省消防庁
- 首相官邸
- レスキューナウ 大規模災害速報 - レスキューナウ
- Yahoo!災害情報
- 災害・防災リンク集Ⅱ.実用編 - JAN JAN
- 防災情報マンザニータ - 防災士研修センター
- 広域災害救急医療情報システム
- 広域災害情報共有システム:運営停止中
- 東海地震ドットネット(災害情報支援システム) - 静岡県災害情報支援システム研究会(静岡県防災局防災情報室)
- 災害時緊急コミュニケーションシステム
- いさぼうネット:土木工法・技術情報ポータル。災害情報、災害復旧事例、災害査定添付写真の撮り方など
- 災害速報 - 土木学会災害緊急対応部門
- フジテレビ防災ページ
【原子力】
- 原子力安全・保安院
- 原子力防災ネットワーク「環境防災Nネット」 - 文部科学省原子力安全課, 財団法人 原子力安全技術センター
【自治体】
- いわて防災ポータル
- 宮城県防災・危機管理ブログ
- 東京都防災ホームページ
- 千葉県防災ポータルサイト
- 埼玉県危機管理・災害情報
- 神奈川県防災・災害情報
- 静岡県の災害情報 - 静岡県広報局
- 静岡県防災局
- 石川県消防防災web:石川県総務部危機管理監室
- ひょうご防災ネット - 兵庫県災害対策センター :携帯・ネットでの緊急情報配信
気象情報
- 防災気象情報 - 気象庁
- ウェザーニュース
- tenki.jp - 財団法人日本気象協会、株式会社ウェブプロデュース
- みんなの天気予報
- ウェザーテック お天気総合情報サイト:過去の全国主要都市の天気を調査できる
【雨量】
- 東京アメッシュ - 東京都下水道局:東京周辺の雨の観測状況を10分ごとに更新
- 首都圏Xバンド気象レーダネットワーク(X-NET) - 独立行政法人 防災科学技術研究所 水・土砂防災研究部
- 雨量・雷観測情報 - 東京電力
- 千葉 雨量と河川の水位情報サイト WINC2:千葉県土整備部河川環境課
- 神戸市降雨情報システム
- 社団法人 雪センタ−:積雪状況マップ、降雪状況
【台風】
- デジタル台風 - 北本 朝展 @ 国立情報学研究所(NII):最新の台風情報と過去15万件の画像データベース
- 台風前線 - 北本 朝展 @ 国立情報学研究所(NII):参加型メディアが可視化する最前線の台風情報
【海洋波浪】
- ナウファス - 国土交通省港湾局:全国港湾海洋波浪情報網。台風時の高波等の波浪情報
河川・砂防情報
【砂防】
- SABO 都道府県災害警戒情報 - 国土交通省 砂防:都道府県の土砂災害警戒情報
- 砂防 - 国土交通省:砂防、土砂災害
【河川】
- 川の防災情報 - 国土交通省:全国のリアルタイム雨量・水位などの情報を提供
- 都道府県 河川情報へのリンク - 国土交通省
- カワナビ - 国土交通省河川局
- 神奈川県 災害情報-雨量水位情報:県内河川のライブカメラ
ライフライン情報
- 地震、台風、集中豪雨、雷のときどうする - 関西電力
- ガスご利用ガイド/地震のときは - 東京ガス
- 電力業界共同データベース検索システム - 電気事業連合会
交通
【道路】
- 緊急・災害情報 - 国土交通省道路局
- 道路防災情報 - 国土交通省道路局
- 道路情報提供システム - 国土交通省道路局
- 日本道路交通情報センター
【鉄道】
- 運行情報サイト更新状況 - 鉄道コム:鉄道各社が提供する運行情報ページの更新状況を表示
- JR運行情報 - TBS
- 列車運行情報サービス - JR東日本
- 列車運行情報 - JR西日本
- 鉄道運行情報 - goo路線
- 運行情報 - NAVITIME
全国自治体・自治会
【自治体・市町村】
- 全国自治体マップ検索 - 財団法人 地方自治情報センター
- 全国自治体リンク集 - nsknet.or.jp
- 自治体ドットコム
【自治会・町内会】
- 全国自治会ホームページ - 本町自治会のホームページ
- 全国の町内会、自治会ホームページ - 町会いんふぉ:町会ポータルサイト
マスメディア・ニュース
- Googleニュース
- Yahoo!ニュース
- NHKニュース:気象災害情報
- NHKニュース:地震・津波情報
- NHKニュース
- 地震関連ニュース - 47NEWS(よんななニュース):47都道府県52新聞社と共同通信のニュース・情報・速報を束ねた総合サイト
- AREA21:全国各地の新聞14社と日本経済新聞社が共同で運営する地域情報のポータルサイト
- FNN フジニュースネットワーク 災害情報
- 日テレ防災WEB - 日本テレビ放送網
- TBC 防災のページ - 東北放送
- 大地震に備える 地震探求・宮城県沖地震を考える - 仙台放送
- 気象・地震 - 毎日jp(毎日新聞)
- AFPBB News:AFP通信のニュースコミュニティサイト
- ReliefWeb - OCHA:OCHA運営の人道情報(紛争や災害被害・支援情報)サイト。英語/仏語/西語
災害用伝言ダイヤル・伝言板
- 災害時の電話利用方法 - 社団法人電気通信事業者協会(TCA)
- NTTグループにおける災害対策の取組み - NTT
- 災害用伝言ダイヤル - NTT西日本:利用方法及び災害発生時の提供条件に関する速報の案内
- 災害用ブロードバンド伝言板(web171) - NTT西日本
- 災害用ブロードバンド伝言板(web171) - NTT西日本 / NTT東日本:インターネット環境で伝言(テキスト・音声・画像)情報の登録・閲覧をおこなう伝言板
- Yahoo!ケータイ 災害用伝言板 - ソフトバンク
- iモード災害用伝言板サービス - NTTドコモ
- au携帯電話 災害用伝言板サービス - KDDI・沖縄セルラー
- 災害用伝言板サービス - ウィルコム
- EMnet 災害用伝言板サービス - イー・モバイル
防災・減災マニュアル・ガイド
被災者から学ぶ知恵
- リエゾン被災人 - NHK大阪/NHK神戸:被災体験の中で育まれた大切な"知恵"を伝えることで共有する。映像アーカイブスも[サイト閉鎖]
- 神戸の絆ネットワーク - 神戸市危機管理室内:被災地支援自治体職員のネットワーク
- 震災を体験してあの時役に立った私の知恵 - 神戸市 震災資料室
- 震災時のサバイバル・パッケージ(PDFファイル) - 神戸市東灘消防署
- 大地震被災経験者に聞く「被災時にあってよかったもの」調査 - 財団法人 消防科学総合センター:PDF
- 被災地のハイムが強さを実証 阪神・淡路大震災から実証 - セキスイハイム東海
- DAIKEN社員に聞きました 阪神淡路大震災 被災者の証言 - 大建工業株式会社:住宅・建設資材[サイト閉鎖]
- 一日前プロジェクト - 災害被害を軽減する国民運動のページ/内閣府防災担当:災害の一日前に戻れるとしたら、あなたは何をしますか?
- 1995年阪神淡路大震災被災者の教訓集 第4版:@niftyサイエンスフォーラムにおいて共同でまとめたもの
- 震災復興事業の紹介 - 慈光山順照寺(須磨区):震災物故者追悼法要、記念誌『阪神・淡路大震災の記録 −鎮魂と復興の願いを込めて−』(遺族・被災者の体験集)
- 『日本家政学会誌 Vol.46, No.11(19951115)』 - 社団法人 日本家政学会:CiNii PDFでダウンロード。阪神・淡路大震災レポート2(会員アンケート、体験記など)
- 人生いろいろ 体験!阪神大震災 - www.さとなお.com
- 災害知恵袋。三日間完全生き残りマニュアル - 徳島市災害ボランティアグループ「徳島の風」
- 阪神・淡路大震災の経験に学ぶ--震災時における社会基盤利用のあり方について - 国土交通省 近畿地方整備局 震災復興対策連絡会議
- 震災体験ご投稿のコーナー - 阪神大震災メモリアル
- 阪神大震災の体験談を教えてください。 - おしえて!HOME'Sくん
- 安全・安心ポータル 安全門
- 防災神戸 - 電鉄商事:震災遺族や被災者を中心としたメンバーでセカンドライフに「1.17防災の集い」
防災・減災
- 災害被害を軽減する国民運動のページ - 内閣府防災担当
- 東京都耐震ポータルサイト - 東京都
- 消防庁 地震防災マニュアル
- 文献データベース - アジア防災センター:いろいろな防災マニュアルリンク集
- 千代田区防災ホームページ:各種マニュアル
- 横浜市の危機管理 - 横浜市
- 防災関係資料 - 静岡県地震防災センター
- 愛知県防災局
- 災害に対して備えていますか? - 神戸市産業振興局:非常持ち出し品、非常備蓄品のチェック項目
- 地震のときはこうしよう - 警視庁
- 民放ラジオ101社統一キャンペーン「地震への備え」
- 社団法人 日本損害保険協会
- 地震に備えて - 日本損害保険協会
- 刊行物 防災・防犯 - 日本損害保険協会
【サイト】
- 減災(げんさい) - キーワードガイド | 新語辞書
- 地震・災害対策 - All About
- 防災情報 My Rescue - 高校生が制作する防災情報サイト
- 防災ナビ
- 市民防災ラボ:わが家と地域の防災対策を提案します
【IT】
- 災害にあったITシステムを操作しなければならない人が知るべきこと - @IT/ITmedia
【被害想定】
- 地震被害想定支援マニュアル - 内閣府:国土庁防災局作成。地震被害の計算
- ハザードマップポータルサイト - 国土交通省
- 災害図上訓練DIG
【防災システム】
- 緊急地震速報 2008年4月1日スタート - TBSラジオ(在京民放ラジオ六社)
- 防災システム - ニッポン放送
- 緊急速報「エリアメール」 - NTTドコモ:気象庁が配信する緊急地震速報などを、回線混雑の影響を受けずに受信することができる
救命処置 AED
- とっさの手当・予防 - 日本赤十字社:一次救命処置の手順等
- あなたにも救える突然死 〜AEDについて〜 - フクダ電子
- AEDを知っていますか? - 日本心臓財団:AED総合サイト
- いざというときのために応急手当の知識と技術を身につけておきましょう - 政府公報オンライン
- 財団法人 日本救急医療財団:全国AED設置場所検索
災害弱者
- 災害時要援護者の避難支援ガイドライン - 内閣府防災情報のページ
- 災害時要援護者対策ガイドライン - 日本赤十字社:資料で見る災害救護活動。PDFダウンロード
- 「災害時要援護者への災害対策推進のための指針(区市町村向け)」「災害時要援護者防災行動マニュアルへの指針」 - 東京都福祉保健局:PDFファイルリンク
- 災害時要援護者支援ガイド - 横浜市
- 江東区を安心して暮らせるまちにしよう−災害要援助者問題を考える
【障害者】
- 障害のある人への災害支援 全国社会福祉協議会 - 障害保健福祉研究情報システム
- 障害者と災害─障害者が提言する、地域における協働防災のすすめ─災害時要援護者支援のための提言資料集 - 障害保健福祉研究情報システム(DINF)
- 秋田県障害者防災マニュアル - 秋田県障害者社会参加推進センター
- Habie(ハビー)阪神大震災・視覚障害被災者支援対策本部,活動資料 - 震災文庫:PDF
- 大地震被災者お役立ち情報 - 聴障・医ネット:聴覚障害者の医療に関心をもつ医療関係者のネットワーク。長期間の避難所生活などで注意する点をイラストでまとめ
- 災害時要援護者支援プロジェクト - 社会福祉法人 AJU自立の家:経験に基づく提言や、ExcelベースのGIS避難支援システム
- 東京都心身障害者福祉センター
【難病】
- 災害時における難病患者支援マニュアル/静岡県中部保健所 - 全国保健所長会:災害時に患者本人の病状や必要な医療品、医療措置などを記入し、連絡できるカード(PDF版)。『災害時における透析医療活動マニュアル』なども
- 災害時難病患者支援ホームページリンク - 難病情報センター:災害時の患者さん支援等についての取り組みに関するリンク集
【高齢者】
- 災害対応チェックリスト(地域包括支援センター用) - 社団法人日本社会福祉士会:福祉関係者のための災害対応マニュアル研究会が作成。要介護高齢者支援で必要なものをまとめてある
- 「妊産婦・乳幼児を守る災害対策ガイドライン(関係者向け冊子)」 - 東京都福祉保健局:PDFファイルリンク
外国人
- 新版・災害が起こったときに外国人を助けるためのマニュアル - 弘前大学人文学部社会言語学研究室 減災のための「やさしい日本語」研究会
- 外国人向け危機管理対策マニュアル - 横浜市
- 在住外国人のための多言語生活ガイド - 阪神地域多言語生活情報作成委員会
- 多言語防災情報翻訳システム - 名古屋大学災害対策室
- [兵庫県]外国人県民インフォメーションセンター - 財団法人 兵庫県国際交流協会
- 2006年 防災訓練 関係資料(多言語版) - 横浜市
- [兵庫県]外国語で対応可能な医療機関情報 - 財団法人 兵庫県国際交流協会
- 地球市民交流会:災害時に外国人被災者への多言語による支援を行う災害通訳士の養成・派遣
- 防災のページ - ちば国際コンベンションビューロー(CCB)
ペット動物
- 災害に備えよう - 財団法人 日本動物愛護協会
- 特定非営利活動法人 アナイス:緊急災害時に飼い主と動物が同行避難し、人と動物がともに調和して避難生活を送ることができるようサポート。『災害に備えて動物避難の準備と心得』などダウンロード
- 災害特集ー神戸からの願い - GREEN DOG:六甲にある愛犬のための専門店。『災害を知る方から寄せられたエピソード集』、震災時の専門家インタビュー、神戸動物救護センターの活動記録など
- 災害とペット - NO! Pet Oasis
- ペットのための災害準備と対策〜マイクロチップ - 東小金井ペット・クリニック
- 人と動物が幸せに暮らしていける社会のために「ペットの防災」 - gooペット
- 被災動物支援 - 新潟県 生活衛生課動物愛護・衛生係:新潟県中越沖地震により被災した動物やその飼い主の方を支援する活動
- 社団法人 神戸市獣医師会:『阪神大震災動物救援活動の記憶(随筆)』PDFファイルリンク
- 災害と動物リンク集 - 獣医師広報板:町の犬猫病院の獣医師によるサイト
企業・BCP
- 事業継続:企業防災のページ - 内閣府防災担当:ポータル。ガイドラインPDF等
- 企業防災 - 内閣府防災情報
- 中小企業BCP策定運用指針 - 中小企業庁
- 中小企業BCP(事業継続計画)ガイド - 中小企業庁
- BCP(事業継続計画)ビジネスを止めないシステム(IP PRO)
- あいちBCPモデル - 愛知県防災局:中小企業向け事業継続計画(BCP)策定マニュアル
- 災害に強い社会の構築に向けて - 社団法人 日本経済団体連合会:別添で企業の地震対策の手引き、危機管理マニュアルなども
- 静岡県事業継続計画モデルプラン - 静岡県
- 東商BCP(事業継続計画)マニュアル - 東京商工会議所
- 中小企業のための防災・事業継続の手引き - 東京商工会議所中小企業防災対策研究会:手引きPDF
- 地域建設業における「災害時事業継続の手引き」 - (社)全国建設業協会:手引きPDF
- 特定非営利活動法人 危機管理対策機構
- 特定非営利活動法人 事業継続推進機構
- 一般財団法人 危機管理教育&演習センター
- 民間危機管理再生機構
- レスキューナウ:危機管理情報専門企業。法人向け危機管理対策支援
被災応急・復興ガイド
法律
- 災害対策関係法律‐内閣府 地震・火山担当
- 被災者生活再建支援法‐内閣府防災情報:概要、支援金の支給状況
- 災害に係る住家の被害認定‐内閣府防災情報
- e-gov 電子政府の総合窓口 - 電子政府利用支援センター:様々な行政情報を横断的に検索できる政府のポータルサイト
- 法令データ提供システム - 総務省
- 『Q&A災害時の法律実務ハンドブック(平成18年発行)』関東弁護士会連合会編 - 新日本法規出版株式会社
- 災害復興まちづくり支援機構:東京三弁護士会と東京の専門家職能団体により、被災者への防災啓蒙、復興支援を目的として設立
- 銀実会創立四十五周年記念誌『その時、銀座は、』 - 銀座コンシェルジュ:「地震情報の公開と阪神大震災の後の現地調査に学ぶ」「阪神大震災後に生じた主要な法律問題と、その予防策」など。PDF全文閲覧
- 市民救援基金 - 日本司法書士会連合会:災害時、司法書士の法的サービスが困難な被災者への救援基金
復興
- 災害復旧・復興施策に関する報告書 - 内閣府防災情報のページ
- 東京都 震災復興マニュアル‐東京都総務局防災
- 震災時相談 - 東京都生活文化スポーツ局:震災時に予想される相談のまとめる。
- 防災フロンティア:神奈川大学工学部建築学科の災害リスク学術フロンティア。神奈川県を中心とした防災ポータル。各種の防災マニュアルのリンク集が充実
- 災害支援電子地図ポータル - ESRIジャパン:災害時に復旧復興活動を支援するための電子地図(GIS)を一元的に活用するためのサイト
- 防災情報 地震 - 東京都中央区:高層住宅防災対策『揺れる高層住宅!その時あなたは…』パンフレットPDF、帰宅困難者対策、事業所防災対策など
- 自主防災活動マニュアル・報告書 - 静岡県防災局防災情報室:PDFファイルリンク
- 被災者救済制度の紹介 - 福岡県:福岡県西方沖地震
【市民】
- 命のパスポート - 静岡県総務部危機管理局危機情報室:地震が発生した際の行動等をカードサイズにまとめたマニュアル。PDFファイルリンク
- 震災時のサバイバル・パッケージ - 神戸市東灘消防署
- 防災サバイバルキャンプ体験サイト - 特定非営利活動法人 キャリアワールド
- 震災時の帰宅困難者対策‐新宿区
- 大地震を乗り切る職場の72時間サバイバル計画(無事家に帰ろう) - 千代田区防災ホームページ
- 婦人防火クラブ・リーダーマニュアル - 財団法人 日本防火協会:「日常活動編」は防災マニュアル、「訓練・実践編」は復興マニュアル。コラム、事例紹介などで阪神・淡路の実際を紹介
地方公共団体
- 地方公共団体の業務継続 - 内閣府防災情報:『地震発災時における地方公共団体の業務継続の手引きとその解説』PDF。行政機関向けのガイドライン、リンク集等
- 災害時における自治体等への応援・支援メニュー - 国交省:自治体等関係者向情報
- 被災者支援システム - 西宮市情報政策部:市職員の手作りによる地方公共団体向け業務支援ASP
- 神戸市地域防災計画 防災データベース 地震対策編 応急対応計画 - 神戸市:防災対策を実施する上で必要な各種データをまとめたもの。PDF
学校
- 学校防災マニュアル(改訂版) - 兵庫県教育委員会:PDF全文ダウンロード。避難所としての学校の役割、兵庫の防災教育、心のケアなども。震災経験を踏まえかなり実践的
- 学校防災対応マニュアル - 兵庫県教育委員会但馬教育事務所:学校における避難所運営マニュアル。ペット、心のケアの対応から避難所日誌、学校被害状況報告書、救援物資管理表などのExcelテンプレートまで
- 学校危機管理マニュアル - 東京都教育委員会:震災編。PDFでダウンロード
- 防災教育の推進について - 静岡県県教育委員会:災害図上訓練DIGテキスト『災害図上訓練DIGにチャレンジ!』『学校の地震防災対策マニュアル(改訂版)』
- 防災教育指導資料 学校の地震災害対策編(平成9年3月) - 山梨県教育委員会:目次>EXAMPLEには阪神・淡路大震災時の学校の事例、写真など
- 大震災時における学校の在り方 - 神戸からの電子メール
- 震災ストレス ケア・マニュアル(小学校版) - 日本生理人類学会ストレス研究部会:震災文庫(神戸大学附属図書館)。PDF全文ダウンロード
- 震災と学校事務 阪神・淡路大震災を体験して - 西宮市立小中養護学校事務研究会:学校事務職員による会。避難所業務の実態、震災復興に係る事務手続きなど
避難所
- 避難所生活〜復旧・復興後 - 静岡県地震防災センター:避難所運営など各種マニュアルなどPDF
- 避難所の生活ルールブック(2007.4) - 内田あやか,平田京子:避難所の生活ルールブック(2007.4),日本女子大学住居学科平田研究室:PDFファイルダウンロード
- 避難所アメニティ向上に係る検討会報告書 - 静岡県防災局防災情報室:PDF
- 震災時における避難所運営の手引き - 千葉県総務部消防地震防災課
- 避難所運営マニュアル策定指針 - 三重県地震対策室
- 長野県防災のページ:避難所マニュアルなど防災情報
- 練馬区防災のページ:避難拠点-避難拠点運営の手引き
- 避難所での生活 - 静岡県富士市
- 阪神大震災から学ぶ災害心理学 より良い避難所生活のために - 心理学 総合案内 こころの散歩道:新潟青陵大学 臨床心理学研究科教授 碓井真史
- 災害トイレ情報ネットワーク - 日本トイレ協会:防災対策関係者限定登録制の災害時のトイレ対策サイト。『災害対策トイレ情報ガイド』
- 震災救援所での生活 - 杉並区
- 避難所運営マニュアル抜粋 - 成逸住民福祉協議会:京都市上京区成逸学区住民の自治福祉活動団体。"自主防災会"にてPDFファイルリンク
- 阪神・淡路大震災の教訓 震災時のトイレ対策 −あり方とマニュアル− - (財)日本消防設備安全センター(1997年):震災文庫(神戸大学附属図書館)。PDF全文
被災建物・宅地
- 被災された方への融資 - 住宅金融支援機構(旧住宅金融公庫):災害復興住宅融資情報
- 損害保険Q&A 住まいの保険 - 日本損害保険協会
- 谷埋め盛土宅地の地震時危険度自己診断 - 特定非営利活動法人 都市災害に備える技術者の会
- 建物修復支援ネットワーク - 直せば使える被災住宅が即座に解体されないように相談支援する建築家の活動
- KARTH地震ネット:被災住宅の修復支援情報ネットワーク
- 写真で検証する阪神大震災 / 被災管理組合の対応プロセス - HASEKO マンション百科事典(長谷工コーポレーション)
- 月刊まちづくりの焦点「震災マンション復興推進計画活動の一軌跡 PART2」1998/4/15 - 株式会社タカハ都市科学研究所「まちづくりStation」:被災マンション復興の流れガイド
- 月刊まちづくりの焦点「震災マンション復興推進計画活動の一軌跡 PART1」1998/3/16 - 株式会社タカハ都市科学研究所「まちづくりStation」:被災マンション復興の流れガイド
- 市民のための耐震工学講座 - 日本建築学会
- いさぼうネット:土木工法・技術情報ポータル。災害情報、災害復旧事例、災害査定添付写真の撮り方など
被災者支援・ボランティア救援ガイド
災害義援金
- 赤い羽根共同募金 災害支援 - 中央共同募金会:受付中の災害義援金、報告
- 共同募金・災害救援ブログ:災害義援金、災害ボランティア・市民活動支援に関する情報
災害情報構築
- Google Crisis Response - Google:Google Crisis Response seeks to make critical information more accessible around natural disasters and humanitarian crises.
災害ボランティア
- 防災ボランティアのページ - 内閣府災害予防担当
- 現在の防災ボランティア関係情報 - 内閣府災害予防担当
- 全社協 福祉救援・災害ボランティア情報
- 防災ボランティアの『お作法』集 - 内閣府防災担当:防災ボランティア活動の情報・ヒント集:PDF
- ボランティア活動保険 - 社会福祉法人 全国社会福祉協議会
- 災害ボランティア・データバンク
- 総務省消防庁:災害ボランティア活動活動事例データベース
- 災害で役に立つモノコト - 雨ニモマケズ 風ニモマケズ - 災害系ボランティア情報 ブログ
- NHKボランティアネット : 災害救援ボランティア活動ノート - NHK:「災害救援ボランティア」について解説。心掛けやボランティアを行う際の注意点など掲載
- 安全衛生の確保、業務の範囲編 - 内閣府防災担当:防災ボランティア活動の情報・ヒント集:PDFファイルリンク
- ボランティアの安全衛生研究会:『災害ボランティアのためのプチガイド』PDF
- 災害ボランティア活動支援 赤い羽根募金 災害ボランティア・市民活動支援制度 - 赤い羽根共同募金
ボランティア作業マニュアル
- 災害ボランティアの安全衛生対策マニュアル - 日本予防医学リスクマネージメント学会・レスキューナウ:PDFファイルリンク
- 水害ボランティア作業マニュアル - レスキューストックヤード:PDF直リンク
- 資料で見る災害救護活動 - 日本赤十字社:資料で見る災害救護活動。PDF
- ロシアタンカー油流出事故の教訓 漂流油・漂着油の回収技術についての紹介 - 福井県安全環境部危機対策・防災課
- ボランティアによる除灰作業マニュアルVer2(案) - 洙田靖夫(兵庫医科大学公衆衛生学):リンク切れ
- 除雪ボランティア - 新潟県:受け入れ、除雪作業マニュアル
- 除雪ボランティアリーダーの手引き - にいがた災害ボランティアネットワーク:長岡市雪害ボランティアセンターで使用している現場リーダー用のマニュアル
- 寒冷環境下における防災ボランティア活動の安全衛生に関する情報・ヒント集 - 内閣府防災担当:防災ボランティア活動の情報・ヒント集:PDFファイルリンク
災害ボランティア・センター運営
- 防災ボランティアの情報ヒント集 - 内閣府災害予防担当:ボラセンの設置・運営ガイド、防災ボラの『お作法』集
- ボランティア関連リンク集 - 内閣府災害予防担当:災害ボランティアセンター等のマニュアル
- ボランティアセンター運営様式集 - 内閣府災害予防担当:ボランティア受付等の書面テンプレート
- 災害ボランティアセンターの運営編 - 内閣府防災担当:防災ボランティア活動の情報・ヒント集:PDFファイルリンク
- 災害ボランティアセンターの資金編 - 内閣府防災担当:防災ボランティア活動の情報・ヒント集:PDFファイルリンク
- 災害ボランティアセンターで、「こんなものが不足していませんか」リスト(参考) - 中央共同募金会:赤い羽根共同募金 災害支援
- 災害時のボランティア活動ハンドブック〜水害・震災の経験から〜 - 災害ボランティアにいがた広場:災害ボラセンの運営
- 福井災害ボランティア情報 - ふくい県民活動センター:災害ボランティア活動マニュアル(ボラセン設置の流れなど)
- 災害時におけるボランティアの受入体制とネットワーク化に関する報告書(平成8年3月:概要) - 愛知県 防災局 防災危機管理課
- 市町村社協災害ボランティアセンター立ち上げモデル・マニュアル - 埼玉県ボランティア・市民活動センター
ボランティア支援/受援マニュアル
- 災害時におけるボランティア支援マニュアル - (財)石川県県民ボランティアセンター:PDFファイルリンク。ナホトカ号重油流出事故後のボランティア活動に基づき、行政担当者がどのような支援を行うべきかについてのマニュアルを作成
- 防災ボランティア活動を受け入れる地域の"受援力"を高めよう - 政府広報:平成23年1月掲載
炊き出し / 災害食レシピ
- 特定非営利活動法人 キャンパー:キャンプを通じて覚えた野外調理技術、野外調理機材を利用し、災害時の炊出し活動を行う
- 大量調理施設衛生管理マニュアル - 特定非営利活動法人 キャンパー
- 炊き出し - 舞子高等学校 環境防災科:震災メモリアル 記念冊子2005
- 賢人の雑学:程 一彦の一日 薬膳震災ボランティアと炊き出しレシピ - 大人組Kansai
- [2008/7/3]震災を乗り切るサバイバルクッキング - SAFETY JAPAN/日経BP社:坂本廣子氏が震災・被災体験をもとに、震災時の料理ワザ、食の安全の確保の仕方を披露
- 災害発生時に役立つ簡単レシピ - 兵庫県:関西電力神戸支店と開催した「大規模災害発生時に生きのびる調理実習」。PDFファイル
- いつでも、どこでも炊出訓練応援隊 - 埼玉県危機管理防災部:非常食レシピなども
- 災害・緊急時の簡単料理あらかると - 消防防災博物館:簡単メニュー、レシピ
- 炊き出し隊が行く! - 料理フォーラム:ニフティのパソコン通信フォーラムが前身のサイト。その有志による体験記
- 災害時の参考書 一度は作ってみたいレシピ集18 - 東北福祉大学地域減災センター:PDFファイル
- 「避難所給食」の充実と運営の強化に向けた提案/東京都本部 自治研「地域防災・災害給食」作業委員会 - 第31回地方自治研究全国集会「おきなわ自治研」2006年10月26日〜28日
- サバイバルレシピ 炊出しのためのメニューと料理法 - ねりま減災どっとこむ:心のあかりを灯す会
- 新潟県災害時栄養・食生活支援活動ガイドライン - 健康にいがた21(新潟県):炊き出し事例も。PDFファイル
- 健康サポート事業 新潟県中越地震復興事業 - 社団法人 新潟県栄養士会 :中越大震災での食生活支援。『災害時の栄養・食生活支援マニュアル』『中越大震災・栄養士活動座談会記録集』PDFファイル
- 災害時の食の備え - 福岡県:災害時にすぐに役立つ食の備えの情報と災害時のアイデアメニュー。PDFファイル
メンタルヘルス / こころのケア
- 紛争・災害時のメンタルヘルスのための新しいガイドライン公開 - 国連情報誌SUNブログ対応:紹介のリンク先は英文
- 災害医療体制のあり方に関する検討会報告書(平成13年6月) - 厚生労働省
- 災害時要援護者の避難支援 ガイドライン - 災害時要援護者の避難支援ガイドラインについて‐内閣府防災情報のページ:PDFダウンロード
- 災害時・事故時のメンタルヘルスケアマニュアル/静岡県保健衛生部 - 静岡県地震防災センター:PDFダウンロード
- 国立精神・神経センター[厚生労働省] 精神保健研究所:『災害地域精神保健医療活動ガイドライン』PDFダウンロード(445KB)
- 資料・ガイドライン - 精神保健研究所:『災害時精神保健医療活動マニュアル』『災害地域精神保健医療活動ガイドライン(2003.1.17 厚生労働省より発表のもの)』『Disaster Mental Health Guideline(English)』などダウンロード
- 震災ストレス ケア・マニュアル(小学校版) - 日本生理人類学会ストレス研究部会:震災文庫(神戸大学附属図書館)。PDF全文ダウンロード
- 職場における災害時のこころのケアマニュアル - 独立行政法人 労働者健康福祉機構:PDF (444KB)。被災労働者や家族等にどのように接するべきかの一般的な指針
- 災害時の「こころのケア」の手引き(平成20年5月発行) - 東京都福祉保健局 東京都立中部総合精神保健福祉センター
- 災害とストレス - 日本マインドフルネス心理療法研究所:被災地で行なう呼吸法、運動などマインドフルネス心理療法の紹介。印刷できるやさしいガイドも
- メンタルヘルス関連情報 - 保健・医療関連インターネット総合情報サイト(金型通信社):リンク集
- 震災対策《心のケア》宮城県北部連続地震における支援活動から - 宮城県精神保健福祉センター:リーフレット及び参考資料(Wordのdoc)
災害医療
- 災害看護 命を守る知識と技術の情報館 - 兵庫県立大学看護学部:災害看護マニュアル等のポータルサイト。災害時の高齢者、こども、妊娠・産後の方、がん患者、慢性病などへの対処や、こころのケア、看護ボランティアのガイドなど専門知識が充実
- 災害支援ナース・派遣&受け入れマニュアル - 社団法人 日本看護協会
- 災害時看護支援マニュアル - 岐阜県看護協会:報告書、登録書のテンプレ、持参物品の例なども
- 自然災害発生時における 医療支援活動マニュアル - 社団法人 長岡市医師会
- 災害時医療救護活用マニュアル - 社団法人 横須賀市医師会
- BLOG KURAKATA:病院のソーシャルワーカー。災害要援助者の災害対策ー人工呼吸器を使用する難病者、腎機能障害者の場合など
- 災害弱者 高齢者の心のケア、体のケア - 心理学 総合案内 こころの散歩道:新潟青陵大学 臨床心理学研究科教授 碓井真史
- 日本透析医会災害情報ネットワーク 災害時情報伝達・集計専用ページ:日本透析医会
- 日本透析医会災害時情報ネットワーク副本部 災害時情報伝達・集計専用トップページ:ミラー
- 非常時アトピー・アレルギー医療支援ネットワーク「ENAA」
- くすりの救急箱 震災対策編 - 東京都福祉保健局:くすりの救急箱
【新型インフルエンザ対策】
- 鳥及び新型インフルエンザ海外直近情報集:外岡立人氏の管理する世界のインフルエンザ情報ウォッチ。踊る国内マスコミを他所に、専門家による冷静で科学的な分析とリテラシーの普及は貴重
- 学校におけるパンデミック対策ガイドライン - 鳥及び新型インフルエンザ海外直近情報集:PDFファイルリンク
- 学校における新型インフルエンザ対策ガイドライン 増補版 田辺大蔵 編 - 鳥及び新型インフルエンザ海外直近情報集:PDFファイルリンク
- パンデミック対策のベストチョイス - 鳥及び新型インフルエンザ海外直近情報集:PDFファイルリンク
被災地 - 調査・救援レポート
被災地活動報告
- 地震被害写真集‐首都大学東京土質研究室
- 北海道南西沖地震 奥尻島津波館 - 奥尻町
- 北海道南西沖地震 - 檜山広域行政組合
- 自然災害と防災 - 北海道立理科教育センター 地学研究室
- 2000年 鳥取県西部地震 - 鳥取県防災危機管理課・鳥取大学地圏環境工学研究室
- 能登震災報告 - 教師の仕事
- 芸予地震災害 災害ボランティア活動 - 愛媛レスキューサポート・バイクネットワーク
- 三宅島島民帰島支援情報 - 三宅島災害・東京ボランティア支援センター
- 震災がつなぐ全国ネットワーク
- 中越復興市民会議
- 新潟NPO情報ネット
- 新潟県災害ボランティア活動連絡協議会
- 新潟県中越沖地震 - 新潟県社会福祉協議会
- にいがた災害ボランティアネットワーク
- あかつきボランティアネットワーク
- 被災地仮設住宅居住改善ネットワーク
- 防災トピック - 消防防災博物館:さまざまな専門家による被災地の報告、コラム、提言など
- 災害調査レポート - 人と防災未来センター
- 資料室ニュース - 人と防災未来センター:資料室の新着図書案内をはじめとして、震災資料、災害や防災の知識などを分かりやすく伝えるニュースレター
- 東京災害ボランティアネットワーク
- 災害ボランティア活動支援プロジェクト会議:企業・社会福祉協議会・NPO・共同募金会が協働するネットワーク組織
- 災害被災地支援活動報告 - 日本経団連1%クラブ
- 災害心理学 平成19年新潟県中越沖地震被災者のために(こころのケア) - 心理学 総合案内 こころの散歩道:新潟青陵大学大学院 臨床心理学研究科 教授 碓井真史
- ナホトカ号重油流出事故に関するニュースグループの情報
- 日本海における重油流出事故のリンク集
防災コラム
防災コラム集
- 防災トピック - 消防防災博物館:さまざまな専門家による被災地の報告、コラム、提言など
- 防災チャンネル - 政府インターネットテレビ:防災番組配信
- 災害・防災コラム:rescuenow@nifty
- 明日を守る〜防災立県めざして〜 - 大分合同新聞社:創刊百二十周年記念企画
- 防災インタビュー - iTSCOM.net イッツコム「安心安全情報」:東急の運営する地域ポータルサイト。さまざまな関係者の防災インタビュー
- BCP(事業継続計画)ビジネスを止めないシステム(IP PRO)
- スペシャル:「もしも」に備えるBCM - ZDNet Japan
- SAFETY JAPAN [セーフティー・ジャパン] - 日経BP社:安全な生活・セキュリティの総合サイト
- ソノトキガキタラ◎ソノトキガクルマエニ(通称 S◎S):ネットを中心としたあらゆる情報源から。2ちゃんねる地震スレなどの掲示板からの役立つ知識など
- 保険通信 - 保険専門紙の生活レポート「防災あれこれ」 - 保険毎日新聞社(Yahoo!保険)
防災コラム
- いのちをまもる智恵 減災に挑む30の風景:各地の被災地を取材し、集めたお話を紹介
- ほんとうの阪神・淡路大震災 被害者の声なき声に学ぶ/東京大学 目黒教授の特別講義 - トヨタホーム
- 災害に備えるなら - 住まいの水先案内人:防災コラム。被災経済学ー保険の損得勘定例など
- 特集 減災への取り組み - 日立ビルシステム
- [FUTURE DESIGN and NAVI]2006 Vol.6「防災を科学する」 - 東芝エレベータ株式会社
- 震災時におけるトイレに関する意識調査〜トイレがない!その時あなたは…。 - Marunouchi-Research.com[リサーチ事例]
【BCP】
- [2008/8/28]人手や資金不足でも——「できることから始める」中小企業の事業継続計画(IT総合情報サイト ITmedia)
- [2008/07/29]ITIL Managerの視点から:BCPは保険にあらず——地震大国で事業を行う覚悟はあるか(IT総合情報サイト ITmedia)
- [2008/03/28]仮想化で「保険としてのバックアップサイト」も戦力化する大阪ガス
- [2008/02/08]コラム「リーダー戦略考」 >伊藤 滋 氏「そのとき、企業はどう動く? "地震大国・日本"のBCP」 - NTTコミュニケーションズ
- [2006/11/29]業務を止めない経営【第14回】事業継続を根付かせる(上)——丸谷浩明京大教授に聞く(NIKKEI NET IT-PLUS)
- [2006/12/06]業務を止めない経営【第15回】事業継続を根付かせる(下)——丸谷浩明京大教授に聞く(NIKKEI NET IT-PLUS)
- [2005/06/9]テロ・災害にも耐える情報セキュリティを! カーネギーメロン大学が日本上陸 (1)阪神・淡路大震災、9・11テロを通して実感するセキュリティの重要性(MYCOM PC WEB)
- [2005/03/03]第1回日経セキュリティ会議 自治体のセキュリティー、情報漏えいや災害対応など体制作りに課題(NIKKEI NET IT-PLUS)
- 阪神淡路大震災の教訓を踏まえての広報活動と展望/神戸市危機管理室 - 消防防災博物館
- [2008]1月 地震— 阪神・淡路から13年、中越沖から半年 - SAFETY JAPAN / 日経BP
- [2007/03/09]特集:"ダメBCP"は地震・停電から発想する - SAFETY JAPAN / 日経BP
- 新潟県中越地震発生後、自治体サイトは何をどう伝えたか - IP PRO
- 阪神大震災10年目に考えること、するべきこと - @IT情報マネジメント
- 災害に強い企業をつくる——鹿島のBCP訓練レポート - 鹿島建設
- 阪神・淡路大震災/復興へ七転び八起き 神戸のケミカルシューズ業界 - 朝鮮新報(日本語)
- #015 兵庫県西宮市「災害と情報システム −阪神・淡路大震災から学ぶ−」(全3回) - 株式会社日立製作所 公共システム営業統括本部・公共システム事業部